ぺんぎん
2009年07月13日
10:29
会社は休みっす。
サボったわけじゃないっすよ。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
SB(Stars Board)は「ラッキーボードの類のもの」っす。
設置する店側に対しても不親切な設計っす。
理由と共に軽く書いておくっす。
・テクスチャは手動で
中身の分からないスクリプトと、丹精込めたテクスチャとを
同じコンテンツに入れるのはキケンっす。
むしろ「入れないでください!」くらいの勢いっす。
スクリプト中、llGetInventoryKeyは使ってないっすよ。
llGetInventoryNameで十分っすからね。
間違って入れても大丈夫っすけど、入れても何も起こらないっすよ?
・景品の配布についての記録は取らない
llSetObjectName("[SB]" + 景品名)と配布時になるっす。
取引記録には残るっす。
「いつ」「誰が」「何を」「何個」は、これで問題ないはずっす。
「どこで」っていうのはリージョン名までは分かるっす。
座標まで知りたい場合、これだけじゃ不十分っすね。
同じSIMに同一人物が同じ景品のボードを置かない限り、
座標までは必要なしという判断っす。
・IMやEmailは送らない
Delayが大きいので使いたくなかったっす。
スクリプト1本構成っすからね。
・テスト機能は付いてない
元から付ける気は全くなかったっす。
正しく送られるかどうかを見たいなら、ちゃんと待って、
お客さんと同じ条件で試してくださいっす。
1.27のrolling restartがあるっすね。
SIMのリスタートでも問題が起きないようなら実戦テストっす。
・遠距離タッチ対策がされていない
困るのは連打されたときっす。
Whisperっすから、連打している本人には届かないっす。
周囲で待ってる他のお客さんが迷惑するっすね。
センサーで探すっていう手もあるんっすけど、
ゼロ地点問題とかもあり、完璧じゃないっす。
何か手を打ちたいんっすけどねぇ・・・
むー・・・