LSC2008説明会っす

ぺんぎん

2008年08月23日 04:16


一度あったら忘れられない。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )

例のモジュールについては次回以降にするっす。


日付が変わって今日の21:00より
前回と同じくNew Script
LSL Convention Japan 2008の説明会があるっす。

今回は展示の説明を先にやるみたいっす。

先にLSL Convention Japan 2008に目を通しておくと
分かりやすいと思うっす。

ぺんぎんも参加予定っす。

21:00からNew Scriptっす。


以上、広報部隊(後方?)のぺんぎんがお伝えしたっす。


==CM==
"B11"D&N Mall(ぺんぎんの店 Paper&Pencils)
遊園地併設、プリクラもあるっす。
モジュールの話の前にllFrandの性能についての記事を書いたほうがいいっすかね?

llEmailでstring型にしたllFrandをまとめて送って、excel先生にお願いしてるっす。
400個くらいはまとめて送れそうっすけど、念のため300個ずつ送ってるっす。
このスクリプトのソースは公開するっす。


それと、気になってたんっすけど、
llFrandでラッキーチェアとかでよく使われる0から25まで(1から26まででもいいっす)の
整数って皆さんどうやってだしてるんっすかね?

っというのも、自分はllFrand(1.0)として、それを26倍したのをinteger型にしてるっす。
integer x = (integer)(llFrand(1.0)*26);

皆さんは
integer x = (integer)llFrand(26.0);
ってしてるんっすかね?

説明会のときに聞いてみるっす。
LSL-Con2008