ぺんぎん
2009年07月18日
23:22
SB(Stars Board)の裏でコツコツ組んでるっす。
今のうちにやっておかないと忘れそうな気がするっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
回転についてゴソゴソいじってたわけなんっすけど、
サイコロシリーズが完成してなかったっす。
修行にはもってこいの題材っすね。
[課題]:姿勢を判別して、結果をSayさせる
レベル1:コイン
レベル2:6面ダイス(普通のサイコロ)
レベル3:4面ダイス
レベル4:8面ダイス
レベル5:12面ダイス・20面ダイス
っていう感じっすかねぇ。
12面体も20面体もやることは同じっす。
自分はレベル4まで突破してるっす。
レベル5の壁が高くて、なかなか攻略できないっす。
ここまで来ると数値計算も面倒っす。
「軸」「回転角」についての知識がちょっと増えたもんっすから、
リトライしてみるっす。
GetPosでZ座標が一番大きいのでコレ!っていうのは反則っす。
使えるのはGetRot関係だけっす。
もちろんスクリプトは1本限定っす。
ヒントなしの方が面白そうっすから、ノーヒントっす。