ソラマメブログ
プロフィール
ぺんぎん
ぺんぎん
どもっす( ◎v◎ )
ぺんぎんっす。

「ぺんぎんさん」でいいっす。
「ぺんさん」でもOKっすよ。
何だって良いんっすけどね。
[個体名:Naoya Bellic]
(非商用)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2008年08月24日

Paper&Pencilsっす

ついにこのことを書けるっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )

自分のお店のことっす。
場所はブログで何回も登場している
"B11"D&N Mallっす。

売ってるものは、服でもTinyでもないっす。
ナンバープレイスの問題っす。
数独って言ったほうが分かる方が多いかもっす。

解き方は、
1.各列には1から9までの数字が1つずつ入るっす。
2・各行には1から9までの数字が1つずつ入るっす。
3.各3×3のマス目には1から9までの数字が1つずつ入るっす。

お店にはででーんと問題が置いてあるので解いてみてほしいっす。
答えはFREEの商品の中に入ってるっす。

おっと、これは重要なことなんっすが、
スクリプトは仕組んでないっす!
紙とえんぴつを用意してくださいっす。

有料の問題は3つのランクに分かれてるっす。
簡単なAランク、
よく目にするレベルのBランク、
そして、解かせない気マンマンで作ったCランクっす。
全部10L$っす。

何度も言うっす。
Cランクの問題は解かせる気はないっす!
ぺんぎんからの挑戦状っす。
もちろん、正解はあるっすよ。

もし、Cランクの問題を90分で解けたら自慢してもいいっすよ。
自分はC-0001を4時間23分で解いたっす。


まずはフリーの問題で練習してみてほしいっす。
今後、懸賞付きの問題も出すかもっす。

暇つぶしにいかがっすか?
場所は"B11"D&N Mallっす。
ちなみに、数独は商標っす。
だから、ナンバープレイスって言ったほうがいいっす。
外国の方々はどっちでも通じるっす。
Number PlaceでもSUDOKUでもOKっす。


同じカテゴリー(お店)の記事
 8/3に予定っす (2009-08-01 23:57)
 占いのバージョン1.05っす (2009-07-02 22:14)
 「占い」の配布始めたっす (2009-06-25 23:19)
 ゲーム、販売開始っす (2009-06-24 20:09)
 8面ダイス発売っす (2009-05-24 22:57)
 4面ダイス発売っす (2009-05-20 23:46)

Posted by ぺんぎん at 17:42│Comments(0)お店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。