2009年05月31日
見た目は重要っすね・・・
計算ミス発覚っす!
キレイに見えるほうが「ほぼ」正しかったっす。
見た目重要っす!
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
こうなったっす。
問題になってるのはZサイズっす。
これは「内接球の直径」なんっすよねぇ・・・
モウレツに恥ずかしいっす。
穴があったら埋めてくださいっす・・・
計算し直した結果、1辺の長さを1.00[m]としたとき、
Zサイズは
√{6(7 + 3√5)} / 6 となって、
およそ1.512[m]になるっす。
二重根号っす。
面倒なことをしてる、っていうのは分かると思うっす。
形はキレイなので、挑戦する価値はあるかもっすね。
キレイに見えるほうが「ほぼ」正しかったっす。
見た目重要っす!
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
こうなったっす。
問題になってるのはZサイズっす。
これは「内接球の直径」なんっすよねぇ・・・
モウレツに恥ずかしいっす。
穴があったら埋めてくださいっす・・・
計算し直した結果、1辺の長さを1.00[m]としたとき、
Zサイズは
√{6(7 + 3√5)} / 6 となって、
およそ1.512[m]になるっす。
二重根号っす。
面倒なことをしてる、っていうのは分かると思うっす。
形はキレイなので、挑戦する価値はあるかもっすね。
ケタ数の違いに気づいたっすか?
1.00[m]としたのは、0.001[m]の差が重要なので、
あえて隠したっす。
ちょっとした嫌がらせっすね。
1.00[m]としたのは、0.001[m]の差が重要なので、
あえて隠したっす。
ちょっとした嫌がらせっすね。
Posted by ぺんぎん at 04:13│Comments(0)
│ぺんぎん