ソラマメブログ
プロフィール
ぺんぎん
ぺんぎん
どもっす( ◎v◎ )
ぺんぎんっす。

「ぺんぎんさん」でいいっす。
「ぺんさん」でもOKっすよ。
何だって良いんっすけどね。
[個体名:Naoya Bellic]
(非商用)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2008年10月06日

回転の勉強っす(3)

おもしろい・・・実におもしろいっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
なんとなく流行に乗ってみたっす。


rotaion 型の掛け算で分かったことがあるっす。
s成分についてっす。

rot = rotA * rotB をしたとすると、(それぞれrotation 型っす)
rot.s = rotA.s*rotB.s - rotA.x*rotB.x - rotA.y*rotB.y - rotA.z*rotB.z
っていう風になってたっす。

x,y,z成分についてはさっぱり分からないっす。
s成分について分かったのも偶然っす。
普通の4元数の掛け算の実数部分がこの式っす。

調査続行っす。
筋肉痛ひどいっす・・・
日曜日の運動会のせいっす。
中学、高校時代は良かったっすねぇ・・・
とか言ってる最年少っす。

年齢制限があったんっすけど、
制限なしの競技全てに出されたっす。

なぜか大縄跳びで100回を超えるデッドヒートっす。
リレーで盛り上がるのは分かるっすけど、
大縄跳びで盛り上がるのは珍しいかもっすね。
後ろから「もういいんじゃない?」とか聞こえてきたっす。
悲鳴に近かったかもっす。
隣が129回で引っかかって会場からは拍手が起こったっす。
自分たちは131回で引っかかったっす。

その場で倒れこむおじさんたち・・・
きっと今日は筋肉痛で動けないっすね。
いや、明日筋肉痛になってるかもっす。

競技以外にもビール配ったり、雑用もしてたっす。

結果は優勝したっすけどね。


タグ :ぺんぎん

同じカテゴリー(スクリプト)の記事画像
位置判定っす
同じカテゴリー(スクリプト)の記事
 久しぶりの新関数っす (2011-04-23 23:19)
 11日(土)のオフィスアワーっす (2010-12-10 23:49)
 C#プロジェクトは凍結みたいっす (2010-07-01 22:35)
 4月24日のスクリプターズ・カフェっす (2010-04-27 19:06)
 潜入!1.38サーバーっす (2010-03-09 22:25)
 風の観測で分かったことっす (2009-08-16 22:11)

Posted by ぺんぎん at 21:43│Comments(0)スクリプト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。